大阪のおばちゃんコミュニケーション学
Communication ability of "Obachan" middle aged women in Osaka

(2015.06.19)
生まれた街を離れて、東京に来て、ひとつ良かったなと思うことがあります。
それは、自分が生まれた場所の良さに30歳をすぎて、気づくことができたということです。

離れなければわからない、感じ得ない、というのは皮肉な話ではあるけれど
家族も場所も、もしかしたら好きな人も、離れてみてそのありがたみがわかるというのはよくある話ですよね。

今回は難波という場所で、1年ぶりに大阪の催事をさせて頂いたのですが
もともと兵庫県出身の自分にとっては「ど真ん中の大阪」というのは初めてで、本当にたのしい経験がたくさんありました。
とくに、50歳をすぎたあたりの、「大阪のおばちゃん」にはコミュニケーション学からみても、
たくさん真似したいところがあります。

「あめちゃん」をくれる
リラックス効果のある甘いものを共有することで、相手と瞬間的に距離を縮める。

ボディータッチが多い
男女関係なく、「同感」や「照れ隠し」として 少し痛いくらいに相手をはたく。いやな相手だと単なるハラスメントだが、大阪のおばちゃんは相手に嫌な思いをさせる暇を持たせない、瞬間芸。すばやく手早く、相手との仲を縮めていく。

すべてを笑いに変える
人が死んでも、自分に辛いことがあっても、最後は笑いに昇華させる。
話している相手に後味を悪くさせない、高度なテクニック。
今いくよさんが亡くなったという話をしていたおばちゃんは「くるよちゃん、どやさ!なんて言ってられへんやん。はっはっは。」と笑いに変えていました。

おしゃべりである
言えることは全部言ってみる。お得情報から人生の教訓、失敗談まで、笑いとボディランゲージ、効果音を交えて伝えるため、リアリティがあり納得感が生まれる。

おせっかいである
相手の事情にかかわらず、困ってそうな人がいると、とりあえず話かけてみる。
分からない場合は、周囲にいる仲間を呼び全ての人を巻き込んで解決をこころみる。
自然とチームワークが生まれ、困っている人は解決しなくても、解決したような気持ちにつつまれる。

さすが商売の街、大阪。高レベルなコミュニケーター、ネゴシエーターが多いことは間違いないです。
おばちゃんの検証は、今後も続けていきたいと思います。

IMG_8553

「こっちが知らんがな」とツッコませる仕掛けのナニワネーミング。

IMG_8588

販売が終わって、通天閣へ繰り出すethicaloopメンバー。



わてら陽気な関西兄弟(兵庫県民)


Communication ability of “Obachan” (middle aged women) in Osaka


There’s one thing that have I realized after leaving my home town in Kansai area and being independent living in Tokyo……..how good my home town is!

I had a pop up shop at Osaka Takashimaya recently. It was my first time to work in center of Osaka. I could meet really charming people and have some amazingly funny experiences.
Especially, I was very impressed by “Obachan” which means middle aged women in Osaka, their communication skill and power.
I would like to introduce some examples how they communicate with people and how it should be useful for people who has difficulty in human relationships, how we can learn from them.

Carry sweets and give it to others
They naturally share sweetness (relaxing effects) and can shorten the mental/ emotional distance with the person they want to communicate with in a second.

Body touches without any intentions
They pat/slap the person whom they are talking to as a expression of “ Agreement” or “ Hiding their embarrassment “ especially while they are laughing.
If you do this with the person who doesn’t like you it’s a harassment but they do this instantaneously so the person won’t have time to think if she/he like it or not. It’s a kind of performing art, but it is done with genuine emotion.

Every subject goes to laughter
Even when someone has passed away or they have serious trouble, they have an ability to change sad subjects to funny stories in the end. It doesn’t make the person sad after listening to their stories. Very high communication technique.

Talk like a machine gun
They tell you everything that they want to tell. No stress.
From supermarket sales information to the teachings of their life (like Confucius), they tell you with precise body language and sound so it makes the story more realistic and persuading and not boring.

Curiosity and concern for others
When they find someone seems to be in trouble, they approach that person and talk to them. Once they find that they can not solve that trouble or over their capacity, they try to call anybody that they know and involve them to solve that problem together. With this style, they can naturally create a team work, the person feel satisfied even if the trouble couldn’t have been solved.

There’s no doubt that there are high skilled communicator/negotiator in Osaka. I try to keep on research about their communication study!